★並木南保育所 第21回 運動会★

10月26日(土)運動会を行いました✨ 今年は例年より少し遅めの開催でしたので暑さの心配は無く過ごしやすい気候で行うことが出来ました!

今年も乳児クラス、幼児クラスと2部に分け行い1部の乳児は保護者の方にも参加していただき
*ひよこ組 かけっこ、ミッキーマウス、ミッキーパズルレッツゴー!
*りす組  かけっこ、えがおのまほう、はなかっぱとあそぼう〜!

ひよこ組さんは初めての運動会で大好きなお父さん、お母さんとかけっこやダンスをしてたくさんの笑顔を見ることが出来ました☺️
りす組さんは2回目の運動会👀今年はお父さん、お母さんと離れてのかけっこやダンスがあり泣いてしまう子もいましたがみんなとっても頑張りました♪

最後にメダル🎖️とジュースとお菓子をもらって嬉しそうでしたね❣️
2部の幼児組はクラスのお遊戯、親子競技のほか毎週木曜時に行っている体操指導お遊戯をしました!

*うさぎ組 「かけっこ」「遊戯 ダンスホール」
     「体操 ハンカチ体操」「親子競技 デカパン競争」
*こぐま組 「かけっこ」「遊戯 GO-GOたまごっち!」
     「体操 パラシュート体操」「親子競技 大玉転がし」
*らいおん組「かけっこ」「障害物競争」「遊戯 絆ノ奇跡」
     「親子競技 親子の絆無限大!」「組体操」

うさぎ組は幼児になってから初めての運動会、緊張して練習通りに踊れなかった子もいれば張り切って大きな振りで踊る子もいました☺️✨
ハンカチ体操は音楽と体操の先生の笛の音に合わせてハンカチをひらひらさせ、とても真剣な表情で観せてくれました✨
こぐま組の遊戯GO-GOたまごっちは可愛い衣装と可愛い踊りで保護者の方々もノリノリで楽しめていました🎶
パラシュート体操はみんなでしっかりパラシュートを握りしめて、ボールを使い花火などを表現しました。沢山練習した成果が見られました🌼
らいおん組は保育所生活最後の運動会★
遊戯では法被、扇子、ハチマキを着け迫力満点で踊りきることが出来ました!
組体操は1技、2人技、3人技、7人技と徐々に難しくなっていきました。
並木南保育所の運動会で1番の見せ場「並木タワー」もカッコよく決まり集大成を決めることが出来ました✨✨

並木南保育所のみんなとってもカッコよかったです!!
今年も子どもたちの笑顔と頑張りにたくさんの感動をもらいました。

運動会にご参加いただいた保護者の皆様、近隣にお住まいの方々、ご理解、ご協力頂き有難う御座いました。